引っ越し挨拶のお返しはいらない?こちらが留守にしていた時の対処法も解説 - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

引っ越し挨拶のお返しはいらない?こちらが留守にしていた時の対処法も解説

暮らしのマナー

近所に越してきた方からのご挨拶で品物を貰ったら、「お返しをした方が良いのかな?」と悩みませんか?

今回はそんな引っ越し挨拶をされた方に向けて、お返しがいるのか?それともいらないのか?を解説していきます。

また、中には引っ越し挨拶に来てくれた時、たまたま留守にしていることもあるでしょう。

そのような場合の対処法もご紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

引っ越し挨拶のお返しはいらない?

c649bebd5a6e38591dce6843f6e45314_s

結論からお伝えしますね。

基本的には「引っ越し挨拶のお返しはいらない」という認識でOKです!

引っ越し挨拶は「これから先、よろしくお願いします」という意味合いで、引っ越してきた側が行うもの。

だからそのまま受け取るのがマナーです。

引っ越し挨拶をわざわざしてきてくれたら、「ご丁寧にありがとうございます。こちらこそ、これからよろしくお願いします」と伝えるようにしましょう。

きっと、相手の方も安心してくれるはずです。

もし「どうしてもお返ししたい!」という場合は、贈っても良いですが、高価すぎるものは嫌味に思われてしまうので注意しましょう。

 

引っ越し挨拶ではタオルなどの粗品が贈られるのが一般的なので、お返しがしたい方は同じ価格帯のものを贈るようにしましょう。

ただ、繰り返しになりますが、基本的に引っ越し挨拶のお返しはいらないので特に気にする必要はないです。

心を込めて「ありがとうございます」と伝えることが大切です。

高価なものを贈られた時もお返しはいらない?

ご紹介したように、引っ越し挨拶では、基本的にタオルなどの粗品を贈られることが多いですが、中には高価な品々を贈られることも。

このような場合は特に「お返しをした方が良いのかな?」と悩んでしまいますよね?

ですが、基本的にこのような場合も「お返しはいらない」という認識でOKです。

もし、気になるようなら今後旅行など行った際にお土産を買って渡すなど、別のシチュエーションで贈り物をして対応していきましょう。

スポンサードリンク

引っ越し挨拶で留守にしていた時の対処法

困った顔の女性ac

中には、引っ越し挨拶に来てくれたのに留守にしていたため、挨拶の品がドアノブにかかっていた…。なんてこともあるかもしれません。

このような場合、その方の自宅に挨拶に行くのも良いですが、エレベーターや階段、玄関などで会った時に

「先日ご挨拶に来ていただきましたよね?その節は留守にしていてすみません。ご丁寧にありがとうございます」

と、気持ちを伝えるようにしましょう。

 

相手により丁寧に気持ちを伝えたい方は、郵便ポストにお礼の手紙を入れるのもおすすめ。

仕事などで外出することが多く、なかなか近所の人に合う機会がないという方は、この方が挨拶に来てくれた近所の方も「ちゃんと受け取ってくれたんだ。良かった」と安心されるはずです。

引っ越し挨拶に来てくれた時は軽く世間話をしましょう

新しい住民の方が引っ越し挨拶に来てくれた時は、軽く「どちらから越してこられたんですか?」などの世間話をすることをおすすめします。

聞き過ぎは不審に思われるのでおすすめしませんが、ゴミ出しの日や野菜が安く買えるお店など、役立つ情報を伝えればきっと相手も喜んでくれるはず。

ちょっと世間話をするだけで今後、良い関係を築くことも出来るので、ぜひ意識してみてくださいね。

まとめ

引っ越し挨拶の贈り物は「お返しはいらない」という認識で問題ありません。

どうしても気になるようなら同程度の金額の物を渡したり、別の機会にお土産を贈るなどしていきましょう。

大事なのは「わざわざありがとうございます。よろしくお願いします」という気持ちを伝えること。

世間話なども少ししながら、信頼関係を築いていきましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました