サーモス真空断熱タンブラーって何?特徴と選ぶ時の注意点 - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

サーモス真空断熱タンブラーって何?特徴と選ぶ時の注意点

暮らしの疑問
この記事は約4分で読めます。

飲み頃の温度をキープできると大評判!
今や超人気アイテムとなったサーモス真空断熱タンブラー。

そもそも真空断熱タンブラーってどういうものなのでしょうか。

ココではサーモス真空断熱タンブラーの特徴と選ぶ際の注意点などをご紹介しています。

スポンサードリンク

サーモス真空断熱タンブラーって何?

「サーモス」とはサーモス㈱が製造・販売する魔法瓶のブランド名です。

熱いものを熱いまま、冷たいものを冷たいまま飲むことが出来るのが真空断熱ダンブラーです。

 

保冷力・保温力が抜群のサーモス真空断熱タンブラー

 

サーモス真空断熱タンブラーはどのような仕組みになっているのかというと、魔法瓶のように2層構造になっているんですね。

外壁と内壁に分けられていてその間に真空になっている空間があります。
この空間がこのタンブラーの肝となっています。

 

基本的に、熱を伝達するためにはその間に物質がないといけません。

しかし、真空になっていると熱を伝える物質が一切ないため、飲み物の温度は内壁でせき止められ、外の温度は外壁にせき止められるというわけです。

 

通常のタンブラーのように中央に真空状態が作られていないと、例えば、ビールが入っている場合は熱いところに置いておけばだんだんビールがぬるくなっていきます。

逆に熱いコーヒーが入っている場合は、寒いところにおいておけばだんだんコーヒーがぬるくなっていってしまうというわけです。

真空断熱ダンブラーを使えばこのようなことを防ぐことが出来るため、今、とても人気なのです。

スポンサードリンク

サーモス真空断熱タンブラーのメリットとデメリット

さて、実際使ってみるとどのようなところがメリットと感じられるのでしょうか。

まず大きなメリットとして、先程述べたようにいつまでも自分が飲みたい温度に調整しておけるというところです。

さらに、タンブラーに水滴がつかないというメリットもあります。

中に入っている飲み物と外気の差が大きいとコップに水がついてしまいます。
そのためによくコースターと呼ばれる丸いものをコップの下に敷いておくことが普通です。

 

しかし、タンブラーの場合はそのような面倒な手間は必要ありません。
外気に影響されないのでそのまま置いておいても、下が濡れてしまうことはありません。

 

逆にデメリットとしては、タンブラーの中が見えないということでしょうか。

そのまま飲むだけなら問題ありませんが、お酒を割って飲む場合は中が見えないので量の調整がとても難しいです。

さらに、金属で出来ているため独特の味を感じる人もいますが、多くの場合は使っているうちに慣れるようです。

スポンサードリンク

サーモス真空断熱タンブラーを購入する時の注意点は?

サーモスの真空断熱タンブラーといっても様々な種類のものあります。

どの種類を購入すればいいのか迷う人もいるかと思います。

 

まず、重要なのは容量です。

どのような飲み物を入れて飲むのか、どのようなタイミングで使おうと思っているのかということをイメージしましょう。

あまり大きいものを買うと飲みにくいので、特に大きさにこだわりがないという人は普通のコップくらいの大きさのほうが使いやすいです。
洗うのも簡単です。

 


サーモス 真空断熱タンブラー 400ml ステンレス 2個セット

 

さらに、もう一つのポイントとして蓋がついているかどうかです。

密閉性が増すため、より中の飲み物の温度を一定に保つことができます。

 

また、蓋があることによって外出中にも使えるというメリットもあります。
水筒代わりにしてもいいですし、ドライブをするときに横に置いておくと喉が渇いたときにサッと飲むことが出来て便利です。

 

初めて購入するのであれば、蓋付きではないものをおすすめします。
その分、安くなりますので手を出しやすいかと思います。

まとめ

一度使ったら手放せなくなるのがタンブラーですね。
マグカップだとコーヒーが冷めやすいし、氷を入れると結露がでます。

タンブラーを使ってみると、コーヒーは冷めにくいし、氷入れると長く冷たいままと結露も出ません。

まだお持ちでない方はぜひタンブラーを使ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました