バイトが続かない大学生は就職しても長続きしない?続かない原因と対策 - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

バイトが続かない大学生は就職しても長続きしない?続かない原因と対策

生活

大学生の方の中には

  • 友達と一緒に遊ぶ資金が欲しい
  • 将来のためにお金を貯めておきたい
  • 親の仕送りを頼るのは申し訳ない

などの理由から、バイトをしているという方も少なくないと思います。

しかし、そんな方の中にはバイトが中々長続きせず、すぐに辞めてしまうという方もいるのではないでしょうか?

そして、「バイトが長続きしないのでは、将来就職しても長続きせずにすぐ辞めてしまうのでは…」という不安を感じている方も少なくないと思います。

そこで今回は、バイトが長続きしない原因や対策についてご紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

バイトが長続きしないことの原因とは?

23113577_s

まずはバイトが長続きしない原因についていくつかご紹介していきたいと思います。

時給が低い

バイトが長続きしない原因の1つとして、バイトの時給が低いというのがあります。

 

時給が低いと頑張って仕事をしても貰えるお金が低いためモチベーションが中々上がりません。そのためバイトに嫌気が差してしまって辞めてしまうという方は多いと思います。

 

高時給のバイトというのはその分仕事がキツい可能性はありますが、賃金の高さはモチベーションに直結する重要な要素です。

その点をよく考えてバイトを選ぶのが大事です。

興味がない職種に就いている

バイトが長続きしない原因として、そもそも興味が湧かない職種に就いているということもあります。

「バイトをするのはお金のため」と割り切れる方ならあまり問題にならないかもしれませんが、やはり全く興味が持てない職種だとあまりモチベーションも上がりません。

 

そして、興味が湧かないということは仕事に対する意欲が湧かないということにも繋がりますので、仕事の覚えが悪くなったり、細かなミスをしやすくなってしまう可能性もあります。

そのせいで職場での立場が悪くなって辞めてしまうということもあるでしょう。

人間関係が上手く作れない

board-ge79785f5e_640

人間関係を上手く構築出来ないというのも、バイトをすぐ辞めてしまうことの原因になります。

 

実はアルバイトではなく正社員だったとしても、人間関係が上手く行かなくて仕事を辞めてしまったというのはよくあることです。

 

逆に言えば仕事内容が多少キツかったとしても、人間関係が良好だと仕事が長続きするという方もいます。

仕事において人間関係というのはそれほど重要な要素なのです。

スポンサードリンク

アルバイトを長続きさせるための方法とは?

では次は、アルバイトを長続きさせるための方法についてご紹介していきます。

時給が高いアルバイトを探す

まず1つ目の方法は、シンプルに時給が高いアルバイトに応募するというものです。

 

前述の通り、賃金が安い仕事というのはモチベーションが上がらないこともしばしばあります。

そのため、多少キツくても時給が高いアルバイトに応募するというのは効果的な方法です。

 

単純に「お金を稼ぎたいからアルバイトをする!」という考えの方は、賃金の高さでアルバイトを選んでみましょう。

そのアルバイトで何を学べるかを考える

question-gdbb4c56e1_640

次の方法は、そのアルバイトで得られるものについてよく考えてみるというものです。

 

アルバイトによって得られるものと言えばまずお金が挙げられますが、それ以外にも様々な知識や経験が手に入ると考えることも出来ます。

 

・「このアルバイトをすることで、どんな知識や経験が手に入るのか?」

・「このアルバイトで得た経験は将来どんな分野で活かすことが出来るだろうか?」

 

ということを考えながらアルバイトをすれば、自分なりにアルバイトを続ける理由が見つかってきますので、モチベーションのアップに繋がります。

友達と一緒にアルバイトを始める

794958_s

職場で人間関係を築くのが難しいという方は、友達と一緒に同じアルバイト先に応募してみるというのも効果的です。

 

人手が足りないお店の場合は一緒に応募して2人共採用される可能性は十分ありますし、既知の友人がいれば初めて関わる人達に囲まれて上手くコミュニケーションが取れないという心配もありません。

 

また、バイト先の楽しかったこと、辛かったことを共有出来る人間がいるというのも長続きさせることが出来る要因になりますので、様々な面でメリットがあります。

 

ただし、一緒に応募した友人とばかり会話をしていては新しい人間関係を構築することが出来ないので注意が必要です。

友人はあくまで新しい人間関係を構築するまでのセーフティネットと考えるようにしましょう。

自分の興味のある分野のアルバイトに応募する

「将来こんな仕事に就きたい」というビジョンが固まっている方の場合は、その分野に関係のあるアルバイトに応募するというのも1つの方法です。

 

興味のある分野というのは例え時給が多少低かったとしても長続きしやすい傾向にあります。

 

ただし、特殊な分野の仕事の場合は関連するアルバイトの募集がないという可能性もありますので注意が必要です。

まとめ

今回はバイトが長続きしない原因や、その対策についてご紹介させていただきました。

アルバイトが長続きしないのは、本人の資質ではなく環境によるものが原因であることもよくあります。

「何故自分はアルバイトが長続きしないのか?何が問題なのか?」というのをしっかりと見つめ直し、それに合った対策を取っていくのが重要です。

色んなバイトを経験し、好奇心旺盛だということで、大きな自信に繋がるという考え方ができます。

結果、学生時代にバイトが続かなくても、就職したら長く続くということもあります。

あなたも是非、今回ご紹介した知識を活用してみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました