喪服はいつ買うべき?早めに用意すると縁起が良くないって本当? - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

喪服はいつ買うべき?早めに用意すると縁起が良くないって本当?

暮らしの疑問

頻繁に着ることがない「喪服」ですが、万が一の時に備えて1着は持っておきたいもの。

ですが、そんな喪服はいつ買うべきものなのでしょうか?

 

また、早めに用意すると「縁起が良くない」といいますが、この噂は本当なのでしょうか?

 

今回は喪服をいつ買うべきか、また、買い替えなどはした方がいいのかなど、喪服に関する疑問点を詳しくご紹介していきます。

スポンサードリンク

喪服はいつ買うべき?

24683996_s

 

喪服を始めて買う時期は、就職して社会人となった20代前半で買うという方が多いようです。

 

成人式を迎える時や、高校を卒業する時に親が揃えてくれた、という話もよく聞きます。

 

就職前の10代の時などは喪服の代わりに黒いスーツを着用しても問題ありません。

 

冠婚葬祭用の「ブラックフォーマル」という黒いスーツなら、お葬式だけではなく結婚式などの冠婚葬祭にも使えるので、男性の方は黒いスーツを買っておくと良いでしょう。

スポンサードリンク

早く買うと縁起が良くないと言われているのはなぜ?

ネット上では「喪服は早いうちに用意しない方が良いのでしょうか?」といった疑問を抱いている方も少なくなく、「早く買う=縁起が良くない」という風潮も確かにあります。

 

ですが、これはあくまでも迷信。

訃報は突然やってくることも多いので、成人していればあらかじめ準備しておいた方が良いでしょう。

縁起が良くないから買わないでおこうというのなら、いつまでたっても準備できませんよね。

 

黒の礼服は、生地による品質の違いが意外と分かります。

品質の良い喪服は3~5万円と価格も高いので、デパートなどでセールをしているタイミングでぜひ覗いてみてください。

 

ネットで探すと良い品質でお安く購入できるところも。

 

 

急な訃報で急いで喪服を買ったりすると、サイズやデザインが自分と合わないこともあります。

 

あらかじめ準備しておけば裾上げなども余裕を持ってできるので、お金に余裕がある時に買うのがおすすめです。

 

喪服は時期に応じて買い替えた方が良い?

4262810_s

喪服は通年で着られるものが多いので、基本的には1着用意しておけば安心です。

 

女性用の喪服の多くは羽織れるものとセットになっているので、会場の状況に応じて脱いだり、着たりすると良いでしょう。

 

寒い時期のお葬式に参加する場合は、保温効果が高いインナーを着たり、喪服に合ったカーディガンを羽織るのもおすすめです。

 

また、20代に買った喪服は、40代や50代になってから「不相応になってきた」と感じることも。

 

リボンなどが付いた可愛らしいデザインだと、年齢を重ねた時に着にくくなることもあるので、これから喪服を買う方は先々のことを考えて購入しましょう。

 

喪服のレンタルサービスも!

現在は、喪服をリーズナブルな価格でレンタルできるサービスもあります。

レンタル料金の相場は、女性のワンピース&ジャケットセットで5,000円ほど。

靴やバッグなどを合わせてレンタルしても、10,000円以内で収まることも多いです。

 

喪服だけではなく、靴やバッグなどの小物も合わせてレンタルできるのは嬉しいポイントですよね!

 

レンタルなら、喪服を常にクローゼットに保管しておく必要がないですし、クリーニングも必要ないケースがほとんどなので非常に便利です。

 

ただし、喪服のレンタルは店舗によって試着ができないケースもあるため注意が必要です。

また、1回当たりのレンタル料は買うよりも断然安いですが、冠婚葬祭が多い場合は、買った方が断然お得です。

 

喪服のレンタルは、実店舗やネットなどで利用できるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

お葬式は、学生時代なら制服やスーツで参列できますが、社会人になった後は喪服を用意しておくのがマナー。

 

「早めに買うと縁起が悪いんじゃ…」と考えてしまうかもしれませんが、訃報は突然訪れることも。

「買っておいた方がいいな」と思ったタイミングで買うようにしましょう。

 

すぐに必要な場合は、レンタルを利用する方法もありますが、後々のことを考えるならやはり体型に合ったサイズの喪服を1着買うのがおすすめです。

現時点で喪服がないという方は、この機会に喪服を購入してみてくださいね。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました