2020年、2021年と続けてコロナの影響で開催中止となった茨木音楽祭。
2021年は開催日直前、1週間前にまさかの中止が決定。
楽しみにしていただけに、本当に残念でした💦
第14回目となる「茨木音楽祭」、通称「いばおん」が今年は開催されます!
出演者も発表され、もう、ワクワクしています。
ココでは「いばおん」の出演者や開催場所、タイムテーブルなどを紹介しています。
※現在準備中の箇所もあります。
茨木音楽祭(いばおん)2022の開催日時と開催場所
茨木音楽祭2022の開催日は
2022年4月30日(土)
~5月1日(日)
の2日間です。
開催場所は阪急茨木市駅・JR茨木駅周辺など、12ヵ所に会場が設けられます。
茨木音楽祭2022
〔日時〕4月30日(土)・5月1日(日)
※雨天決行・荒天中止
〔会場〕市内各所 ※阪急茨木市駅・JR茨木駅周辺12会場
〔時間〕午前11時よりスタート
※会場により異なります
〔各会場の開始時間〕コチラで確認できます➡茨木音楽祭スケジュール
〔料金〕全会場入場無料
〔アクセス〕阪急「茨木市駅」・JR 「茨木駅」
〔主催/お問合せ〕茨木音楽祭実行委員会/電話 072-638-3914
〔公式HP〕茨木音楽祭
茨木音楽祭(いばおん) 2022 出演者とタイムテーブル
ポスター告知と同時にいばおんの出演者も発表されました。
茨木音楽祭2022の出演者・タイムテーブル・会場スケジュールはココから確認できます。
-
どないしたん!?今年のいばおん凄すぎるー!!!https://t.co/VstaEnA402#いばおん#茨木音楽祭pic.twitter.com/1BLgpxBpNk
— ちくりん (@chikurin567) March 29, 2022
たくさんのアーティストの方々の素晴らしいステージが予定されています。
個人的に近藤房之助with清水興、birdは抑えておきたいです。
色んな音楽、色んなミュージシャンの方々と出逢えるこの日、考えただけでワクワク感が止まりません。
茨木音楽祭(いばおん)の交通アクセス
〔交通アクセス〕
阪急「茨木市駅」・JR 「茨木駅」周辺
茨木音楽祭はJR、阪急、高槻市バス、京阪バスなど、公共交通機関を利用するのがおすすめです。
会場はすべて徒歩圏内にあります。
車で行く場合は駅前の百貨店や周辺駐車場を利用する方法もありますが、基本的にその日はかなり混雑するので避けた方が無難です。
茨木音楽祭(いばおん)2022の会場&会場MAP&ガイドブック
茨木音楽祭の会場となるのは、阪急茨木市駅、JR茨木駅周辺など全12ヵ所。
※混雑時は入場制限を行う場合もあるとのことです。
■いばおん2022 会場
・クリエイトセンタープラザ
・FMCOCOLOステージ中央公園南北グラウンド
・茨木にぎわい亭
・玉屋月心庵
・阪急茨木市駅前ステージ
・KAI-THUBAR
・JK茨木
・NO COFFEE NO WORKEE
■いばおん公式サイトでMAPが確認できます
会場MAP付き「公式ガイドブック」は駅及び会場周辺でも無料配布されます。
中止になった去年はJR高槻市駅構内のインフォメーションコーナーで事前にGETしました。
※ジャズストリートといばおんが一冊にまとめられたものでした。
今年はそれぞれ別になっていて、高槻ジャズストリートのガイドブックは4月中旬、JR高槻市駅で、いばおんのガイドブックは4月20日頃、阪急茨木駅構内に設置されていたのを見つけ、GETできました。
これ作るのも大変だったろうなと思ったくらい、詳細に書かれた、立派なガイドブックです。
広範囲にわたって会場があるので、あらかじめ誰を見ようとか、下調べをして行くのもいいのですが、ガイドブック片手に散歩感覚で街中を自由に歩きながら、ステキな音楽を発見するという楽しみもあります。
いばおん「FM COCOLOステージ」ってどこ?出演者は?
豪華ミュージシャンが2日間にわたり続々登場する「FM COCOLOステージ」
いばおんのFM COCOLO ステージ会場は「中央公園南北グラウンド」です。
ステージMCとしてクリスさん、加美幸伸さんが登場します。
■会場=中央公園南北グラウンド
■茨木音楽祭2022「FM COCOLOステージ」の出演者とタイムテーブル
(※事情により変更する場合があります)
【4月30日(土)】
12:00 Heartful★ Funks
13:00 Neighbors Complain
14:00 近藤房之助with清水興
15:00 BimBomBam楽団with 前田サラ&柴田亮
16:00 佐藤タイジ
17:00 ジュスカ・グランペール
18:00 BlackBottomBrassBand
19:00 TheOUT19:00!
【5月1日(日)】
11:00 関西大学北陽高等学校TransSoundJazzOrchestra
12:00 ScatRaw
13:00 ODJCニューオーリンズカーニバルブラスバンド 5月1日13:00
14:00 きいやま商店 5月1日14:00
15:00 リクオ
16:00 jizue
17:00 スティーヴ エトウ
18:00 Calmera FMCOCOLO
19:00 bird
2022年の茨木音楽祭「FM COCOLOステージ」にはbird、近藤房之助 with 清水興さんなど、素晴らしいミュージシャンの方が勢ぞろい。
尚、いばおんのFM COCOLO ステージ会場は「中央公園南北グラウンド」ですが、高槻ジャズストリートのFM COCOLO ステージ会場は「高槻市立桃園小学校 グラウンド内」となっています。
どちらも超豪華なアーティスト揃いですごく楽しみです。
茨木音楽祭(いばおん) ってどんなイベント?入場料は?
茨木音楽祭は音楽を通じての茨木の街を元気にしよう!という地元の人々の熱い思いでボランティアで運営され、営利を目的としない「街おこしのための音楽イベント」です。
残念ながら、2020年、2021年はコロナ禍のため中止となりましたが、2022年はコロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催されます。
茨木音楽祭は阪急茨木市駅やJR茨木駅の駅周辺から広い範囲にわたり、様々な会場で演奏されます。
プロ、アマ問わず、たくさんのミュージシャンの方々が集結して街を音楽一色に盛り上げます。
音楽祭当日は音楽だけではなく、フリーマーケットや屋台などもたくさん出店します。
音楽を聴いたり、美味しいものを食べたり、お宝をGETしたりと、誰でも気楽に楽しめるのが魅力です。
茨木音楽祭は入場無料
手作り感溢れるイベント「茨木音楽祭」は全会場が入場無料です。
会場になるお店によってはドリンク代が有料となる場合もありますが、基本的には無料で楽しめます。
気軽に参加できるというのも大きな魅力です。
無料というだけでも嬉しいのに、さらに驚きなのは有名なアーティストが数多く出演することです。
ステージ遠いけど、人の頭に邪魔されずに見えて良い場所確保出来てラッキー♪
双眼鏡持ってきて良かった(*´-`)#山崎まさよし#茨木音楽祭#いばおんpic.twitter.com/Hni6Phm0sF— わんこ (@nonorins) May 5, 2019
2019年のラストステージに山崎まさよしさんが出演された時はたくさんの人が集まり、大盛り上がりでした。
生で歌を聴けて、感動でした!!
いばおんだけじゃない!高槻・富田ジャズストリートも見逃せない!
茨木音楽祭は2022年4月30日(土)~31日(日)
続いて、高槻ジャズストリートが5月3日(火)~4日(水)に開催されます。
2022年5月3日4日は #高槻ジャズストリート
ただいま絶賛 #ボランティア募集中https://t.co/Fe19K1HrSGpic.twitter.com/clIg16ZJcc— 高槻ジャズストリート (@Team0726) April 4, 2022
高槻ジャズストリート2022では中本マリさんや小柳淳子さん、菊池ひみこさんなどの出演が予定されています。
また、高槻ジャズストリートと同日の3日と4日、阪急富田駅・JR摂津富田駅周辺では「富田ジャズストリート」も開催されます。
2022 第4回富田ジャズストリートの、全ての会場・スケジュール・出演者一覧を公開致しました‼️
開催まであと1ヶ月を切りました‼️
各種情報をご確認下さい‼️
会場 https://t.co/xCrAacYRrI
スケジュール https://t.co/ir801V936a
出演者 https://t.co/F9kBTsHs1D pic.twitter.com/BSYy9KWWPd— 富田ジャズストリート (@TondaJazz0502) April 4, 2022
富田ジャズストリート2022でも中本マリさんや小柳淳子さんの出演が予定されています。
小柳淳子さんは絶対に見たいです!
小柳淳子さんの歌声を初めて聴いた時は感動でうるうるしてしまったのを覚えています。
いばおんも楽しみだけど、高槻ジャズストリートと富田ジャズストリートも魅力満載!
北摂最大級の音楽イベントはどれも見逃せません!
茨木音楽祭に続いてぜひ、高槻・富田ジャズストリートへも足を運んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
4月30日と5月1日の2日間、茨木の街は音楽一色です。
誰でも気楽に楽しめる「いばおん」
コロナ対策を万全にしつつ、みんなで楽しみましょう!
コメント