令和の歌姫(diva)といえば誰?候補となる才能豊かな女性アーティストたち - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

令和の歌姫(diva)といえば誰?候補となる才能豊かな女性アーティストたち

音楽
この記事は約4分で読めます。

その時代ごとに音楽を愛する人たちを虜にする「歌姫」は存在します。

平成初期で言えば「安室奈美恵」や「浜崎あゆみ」「宇多田ヒカル」、平成中期以降であれば「西野カナ」などはまさに「歌姫」と呼ぶにふさわしい女性アーティストでした。

その後、「CD」から「ストリーミング(デジタルダウンロード)」に移行する数年間は、時代を代表する女性アーティストが不在のような印象がありましたが、令和に入ると一気に「歌姫候補」が何人も現れてきたのです。

「歌姫」という言葉自体は少し古臭いイメージがありますので、「diva(ディーバ)」という表現の方が令和っぽいかもしれません。

この記事では、そんな「令和の歌姫になり得る女性アーティスト」について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

令和の歌姫(diva)といえば誰?時代を引っ張る女性アーティスト達

それでは、具体的な令和時代のdivaになり得る女性アーティストを挙げていきましょう。

あいみょん

「君はロックを聴かない」や「マリーゴールド」といった代表曲を持つ26歳の若手シンガーである「あいみょん」は、すでに一流アーティストに上り詰めていると言っても良いほどの成功を収めています。

どこか懐かしさを感じさせるメロディーラインや、歌詞の強さが魅力ですが、何といってもそのオーラは独特であり最大の魅力ではないでしょうか。

安定した人気を誇っているので、今後5年、10年とこのような活躍を続けていければ、令和のdivaとして認知されるようになるはずです。

YOASOBI(ikura)

「夜に駆ける」で一躍時代を代表するアーティストに躍り出た「YOASOBI」ですが、ボーカルを務めるikura(いくら)は若干20歳ながら圧巻の歌唱力とどこかボカロを思わせる唯一無二の歌声を持っていると大きな話題となっています。

その後も「たぶん」や「アンコール」「群青」「怪物」といったようなヒット曲を短期間に連発しており、この勢いがこのまま続くようならば一気に時代を象徴するようなdivaになる可能性もあるでしょう。

ここ数ヶ月はテレビ出演も急増しており、今後更に新たなファンを獲得していくことが予想されます。

ずっと真夜中でいいのに(ACAね)

「ずっと真夜中でいいのに」は、「秒針を噛む」や「正しくなれない」といった代表曲を持ち、若い世代に圧倒的な支持を受けています。

特にボーカルを務める「ACAね(あかね)は、一切顔出しをしていませんが、作詞作曲も手掛け、非常に魅力的な歌声と独特なオーラを持っており、YOASOBIのikuraと真逆のキャラクターと言えるかもしれません。

今話題の「THE FIRST TAKE」に2曲ほど登場しており、今後顔出しをするようなことがあれば一気に人気が爆発する可能性もあり得ると言えるでしょう。

Ado(アド)

2021年に入り「うっせぇわ」が大ヒットした「Ado」は、若干18歳の女性シンガーです。

その他にも、「レディメイド」や「ギラギラ」など魅力的な曲を次々に発表しており、今後もかなり期待されている逸材と言えます。

18歳とは思えぬ迫力ある歌声は、多くの人の心にダイレクトに届く強さがあります。

基本的には作詞作曲はボカロPなどに提供を受けているので、今後強力なプロデューサーと組むことができればYOASOBIやずっと真夜中でいいのにと肩を並べるアーティストになる可能性があるかもしれません。

スポンサードリンク

ヨルシカ(suis)

2017年に結成したヨルシカは、「花に亡霊」「ただ君に晴れ」「春泥棒」といったヒット曲を次々に発表しています。

MVは極上の映像作品として高い評価を得ており、ボーカルを務めるsuisの柔らかい歌声も人気の理由の一つとなっています。

ヨルシカも顔出しを行っていませんが、映像を前面に押し出したプロモーションが主となっているので、suisが時代を代表するdivaになる可能性は低いと言えるかもしれません。

LiSA

最早説明不要なほどの知名度を誇る「LiSA」は、今後更に1~2曲大ヒットを出すことができれば確実に令和のdivaと呼ばれることになるはずです。

「紅蓮華」や「炎」で見せた圧倒的な歌唱力はもちろん、表現力もトップクラスの実力があるので、あとは良い楽曲に恵まれる運だけと言えるでしょう。

Little Glee Monster(リトルグリーモンスター)

ここまで挙げてきたボーカリストたちと明らかに違う凄さを持つのが「Little Glee Monster(通称リトグリ)」です。

5人組(現在は芹奈が休養中の為4人体制)でありながら一人一人がソロでも勝負できるほどの歌唱力を持っていますが、最大の魅力は「ハーモニー」です。

メインボーカルやハモリパートが次から次へと変わり、全員が主役でありながら全員がハーモニーの歯車の一つになれるのが強みなのです。

同業者であるプロのアーティストからも絶賛される実力派なので、良い楽曲に恵まれれば一気に国民的アーティストになり得ると言えるでしょう。

まとめ

今回は、令和の歌姫になり得る女性アーティストについて解説してきました。

ここで挙げた女性ボーカリスト達の他にも、「yama」「milet」など実力派のアーティストは非常に多く存在します。

果たしてこの群雄割拠の時代を勝ち抜くのはいったい誰なのでしょうか?

ぜひ注目しながら各アーティストの楽曲を楽しみましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました