しめじを美味しく冷凍保存する方法!保存期間と解凍の仕方も - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

しめじを美味しく冷凍保存する方法!保存期間と解凍の仕方も

グルメ

毎日の料理に大活躍する「しめじ」
湿気に弱いので冷凍保存をしている方も多いのではないでしょうか。
でも反対に「冷凍したしめじはまずい」「そもそもしめじって冷凍して良いの?」と疑問に思っている方もいるはず。
そこで今回は、栄養や美味しさをキープするしめじの冷凍方法や冷凍での保存期間、「まずい」を回避する方法を詳しく解説していきます。

スポンサードリンク

しめじの冷凍保存方法と保存期間

2421961_s

それでは早速しめじの冷凍方法についてご紹介していきます。

しめじの冷凍保存の方法

①水洗いをしないで汚れを落とし、石づきを包丁で切る
②房を好みの量でほぐしていく
③ジップロックなどに入れて空気を抜き、平らにした状態で封を閉じる
④冷凍庫で保存

しめじをジップロックなどの袋に入れる時、しめじの房同士が重なった状態で冷凍してしまうと、調理がしにくくなってしまいます。

なるべく房が重ならないように平らにしておけば火の通りも良くなりますし、調理時間も時短できますよ。

冷凍したしめじの保存期間

冷凍したしめじの保存期間ですが、おすすめは「1ヶ月間」です。
しかし、この保存期間はあくまで目安。

季節や気温によっても保存期間は変わるので、3週間を過ぎた辺りでチェックしてみて、色や香りが変わってきていたらなるべく早く使い切るようにしましょう。

中には「しめじって冷凍すると栄養落ちちゃうんじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、実はその逆。

しめじをはじめとしたきのこ類は、食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含んでいて、冷凍保存することできのこが膨張し、食物繊維などの成分が溶けてより栄養価が高くなるんです。

それだけではなく、うまく冷凍保存できれば加熱した時きのこのうまみ成分をより引き出すことも可能♪

しめじの香りや味わいを良くするためにも、冷凍保存はとてもおすすめです。

スポンサードリンク

冷凍保存したしめじはまずい?美味しさをアップさせるポイント!

先ほど冷凍したしめじは栄養価も美味しさもアップするとご紹介しましたが、間違った方法で冷凍をすると、逆に「まずい」と感じてしまうことも。

少しでもしめじの風味や味わいをキープするためには、冷凍保存の方法にコツがあります。

具体的なポイントはこちらです。

冷凍保存前にしめじを水洗いしない

しめじは湿気や水分に弱い性質を持っています。
そのため、水分が付着した状態で冷凍すると、そこから変色して味や香りが落ちてしまうので要注意です。
土汚れなどが気になる場合は、キッチンペーパーやティッシュで軽く拭いて落としましょう。

保存する袋の空気を抜く

しめじを保存する袋に空気が入ると劣化に繋がります。

保存する際はジップロックなど封ができるものを使用しましょう。
ジップロックはない時は、ビニール袋を重ねたり、サランラップをして蓋つきの容器に入れるなど、なるべく空気がしめじに触れないように工夫してみてください。

使わないしめじはすぐに冷凍保存する

しめじは買ってからしばらく経ったものを冷凍保存するのではなく、新鮮な状態のしめじをすぐに冷凍するのがおすすめ。
こうすることで、解凍状態のしめじの鮮度が保たれます。

しめじを美味しく解凍する方法

1342471_s

しめじを解凍する時は凍ったままの状態で炒めたり、そのまま煮て調理するのがおすすめです。

冷凍されたしめじを水に浸けて解凍したり、水洗いをしてしまうと、食感が悪くなるだけではなく風味も損なってしまいます。

しめじは解凍すると水分を一緒に苦みや臭みがでてしまうので、栄養や美味しさをキープするためにも、「凍ったまま使う」と覚えておいてくださいね♪

まとめ

しめじの冷凍方法や解凍方法を間違えると、「まずい」と感じてしまうかもしれませんが、ポイントを抑えて冷凍、調理を行えば美味しい状態で食べることができます。
ご紹介した内容をぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました