体が温まる飲み物と冷やす飲み物は?コーヒーより紅茶が良いって本当? - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

体が温まる飲み物と冷やす飲み物は?コーヒーより紅茶が良いって本当?

グルメ
この記事は約4分で読めます。

体の芯から冷えるような寒い日には温かい飲み物が恋しくなります。
冷え性改善にも効果のある飲み物って何がいいのでしょうか。

また、温かい飲み物でも結果的に体を冷やす物もあるので注意が必要です。
ここでは寒さ対策に必見、体が温まる飲み物と冷やす飲み物をご紹介しています。

スポンサードリンク

体が温まる飲み物

ココア

hot-chocolate-1058197_640

冷え性効果の定番ともいえるココア。
ココアに含まれる「テオブロミン」と「ポリフェノール」の作用により体が温まり、血流改善による冷え症改善効果が立証されています。
リラックス効果とカフェインのように脳に過度な興奮を与える作用が少ないので、子供から高齢者まで安心して飲めます。

紅茶
ウーロン茶
ほうじ茶
プーアール茶
黒豆茶

発酵したお茶(茶葉が茶色のもの)、寒い地域で栽培されたものは体を温めると言われています。紅茶やプーアル茶など茶葉を発酵させたお茶が体を温めてくれます。

たんぽぽ茶
ごぼう茶

地中で育ったものを使ったお茶。特に根菜などは体を温めてくれます。

生姜紅茶

01ed8f2b9bd22f25f9b4ea14adcf3568_s

冷え性対策として一躍ブームにもなった生姜紅茶。
生姜と紅茶。どちらも温め効果が高いので体を芯から温めてくれます。
黒豆茶に生姜を入れて飲んでも生姜紅茶と同じくらいの効果が期待できます。
生姜と発酵され濃い茶色をしている紅茶は、体を温める最強のドリンクです。
..

赤ワイン
日本酒
紹興酒
甘酒

お酒を飲むと血の巡りがよくなって一時的に体は温まるのですが、種類によっては体を冷やします。日本酒か紹興酒がおすすめです。

体を冷やす飲み物

一般的に色の薄い物が体を冷やすと言われています。

飲み物自体の色が薄い物は、濃い物よりも体を冷やす効果がある物が多いです。例えば赤ワインは体を温める効果がありますが、白ワインは体を冷やします。
またカルシウムが豊富に入っている牛乳、豆乳も体を冷やします。

種類にもよりますが、基本的に冷やして飲むビールの色も薄いので体を冷やします。
ジュースも基本的にはその色自体は薄いので、体を冷やす飲み物に入ります。

また、温かい飲み物が全て、体を温めてくれるとは限りません。
一時的に体を温められても、結果として体を冷やしてしまう飲み物もあります。

寒い地域で栽培されている物は体を温める効果が高く、暑い地域で栽培されている物は体を冷やすと言われています。


コーヒーは体を冷やす飲み物って本当?


cafe-1618628_640

コーヒー
寒いからとホットコーヒーを飲まれる方も多いでしょうが、コーヒー豆は温かい国で育ったものなので体を冷やす作用が強く、体を冷やす効果があります。
体を温めるために飲むことは控えたほうがよいです。
..

緑茶・抹茶
日本人に馴染みの深いお茶。熱い緑茶を好んで飲むという方も多いでしょう。
健康や美容にも効果的な成分が含まれているのですが、不発酵茶である緑茶・抹茶は逆に体を冷やしてしまいます。

白ワイン
牛乳
豆乳

麦茶
ビール
ウィスキー
焼酎
ジュース

暖かい地域で収穫されるバナナ、パイナップル、マンゴー、スイカ、ミカン、レモンなどで作られたジュースなどの冷たい飲み物。
これらも体を冷やします。

スポンサードリンク

コーヒーは逆効果?紅茶のほうが温まるって本当?

コーヒーが体を冷やす飲み物であるのは意外だと思う方も多いのではないでしょうか。
温かい飲み物なのに、なぜ体を冷やしてしまうのでしょう。

基本的に寒い季節・土地で育った食材には体を温める作用、温かい季節・土地で育った食材には体を冷やす作用があると言われています。
コーヒーの原料となるコーヒー豆は温かい国で育ったものなので、体を冷やす作用が強いのです。

飲み物でも製造過程で発酵されている物は体を温めてくれます。
コーヒーはコーヒー豆を炒って、紅茶はお茶の葉を発酵させて作っています。

1671c5f1602f851f9b56ae0fd08104c6_s

体を温める効果を期待するなら、コーヒーより紅茶を飲んだほうがいいのです。

体が冷えるのは嫌ですが好きな物を飲めないのはストレスになってしまいます。
それでも飲みたい時は温め効果の強い「生姜」などの香辛料をプラスしましょう。
..

生姜などの温め効果の高い香辛料は冷え性に悩む女性の強い味方です。
コーヒーや緑茶に生姜をプラスするだけで温め効果の高い飲み物に変わります。
これで冷え性対策もバッチリですね♪

そしてもうひとつ、飲む時間帯に気をつけましょう

体温が上がりやすい朝や活動量が多い昼の時間帯であれば、体を冷やすものを飲んでも影響は少なくてすみます。
でも、体温が下がる夜は影響がでやすいので、この時間帯は避けるようにして下さい。

まとめ

体を冷やす飲み物、温める飲み物については今までご自分の考えていた通りでしたでしょうか?
冷え性対策と思って飲んでいたものが案外、逆効果だったのかも知れませんね。

ホットコーヒーばかり飲んでいた方も、温かくなれる飲み物をチョイスしてはどうでしょうか?
外出の際は体が温まる飲み物を自分で作って持参するのもいいかも知れません。

日頃から体を温める飲み物を意識して過ごすのも、冷え性対策のひとつになるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました