風が強い日に窓を開けるのはNG!その理由とは - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

風が強い日に窓を開けるのはNG!その理由とは

暮らしの疑問
この記事は約3分で読めます。

台風などの風が強い日は、窓を開けるのはNGと言われています。

しかし、なぜ風が強い日に窓を開けるのはNGなのでしょうか。

それには、ちゃんと理由があります。

そこで今回は、風が強い日に窓を開けるのはNGの理由について、詳しく解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

風が強い日に窓を開けるのはNG!その理由

台風の風

それでは早速、風が強い日に窓を開けるのがNGの理由をご紹介していきましょう。

結論から言うと、風が強い日に窓を開けると、飛散物がぶつかったり、風圧で窓ガラスが割れてしまうからです。

風が強い日は、空気の入れ替えがしやすそうで、少しだけ窓を開けたくなりますよね。

 

しかし、風が強い日に窓を開けるという行為は、絶対にNGなので覚えておきましょう。

なぜなら、風が強い日に少しでも窓を開けると、その隙間から一気に風が吹き込んできて、風の強さが何倍にもなって部屋の中に吹き込んできます。

その風の強さは、部屋の障子やふすま、家財道具やガラス戸など、全てが壊れてしまう程の威力があるのです。

また、一度吹き込んだ内側からの風の力によって、天井が持っていかれてしまう可能性すらあります。

 

屋根というのは、内側からの風圧に耐えられるような構造にはなっていないため、強い風が一気に室内に入ると、天井が持っていかれる可能性があるのです。

 

風が強い日に、風で歪む窓を見ていると、少し開けたくなる気持ちになりますが、こうした状態を引き起こさない為にも、風が強い日には窓は開けないようにしましょう。

風が強い日に窓を守る為の対策方法

では次に、風が強い日に窓を守る為には、どのような対策方法があるのかを解説していきたいと思います。

雨戸や窓用のシャッターを閉める

4936158_s
まず1つ目の対策方法は、雨戸や窓用のシャッターを閉めるという事です。

風が強い日は、窓を開けなくても飛散したものが当たって、窓ガラスが割れてしまう事も多くあります。

そのため、雨戸や窓用のシャッターがある場合は、閉めておくと安心です。

養生テープなどで窓を守る

1936067_s

2つ目の対策方法は、養生テープなどで窓を守るという事です。

台風の時などに、話題にのぼる事が多い養生テープですが、台風の時だけではなく風が強い日でも活躍してくれます。

養生テープは、もしも強風で窓が割れてしまっても、飛び散らないで済むように出来ます。

余裕がある場合は、養生テープを貼った後に、飛散防止用のシートを貼っておくと、さらに安心でしょう。

窓の近くに飛びやすい物を置かない

3つ目の対策方法は、窓の近くに飛びやすい物を置かないという事です。

風が強い日に窓が割れやすい一番の原因は、飛散物が窓に当たる事です。

そのため、風が強い日は窓の近くに、飛びやすい物を置かないようにすると安心です。

意外と忘れがちな、物干し竿や植木なども、片付けておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

さて今回は、風が強い日に窓を開けるのはNGの理由というテーマで、詳しく解説してみました。

風が強い日は、窓を少し開けるだけで空気の入れ替えが出来そうなので、どうしても窓を開けたくなるかもしれません。

しかし、今回解説した通り、風が強い日に窓を開けるのはとても危険です。

風の風圧は、想像以上に強いもので、特に少しだけ開けた窓から入ってくる風は、とても威力が強いので注意が必要です。

少しだけなら大丈夫だろうと、風が強い日に窓を開けようとした時は、今回ご紹介した危険性を思い出してくださいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました