ひらつか七夕まつり2017 開催日は?見どころや歴史・近くの観光スポットなど - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

ひらつか七夕まつり2017 開催日は?見どころや歴史・近くの観光スポットなど

イベント

日本三大七夕祭りの一つである「湘南ひらつか七夕まつり」
2017年の開催日が決定しました。
見どころや歴史、お祭りの際に歩いて行ける観光スポットなどもご紹介しています。

スポンサードリンク

湘南ひらつか七夕まつり2017年の開催日と見どころ

ひらつか七夕まつり2017年の開催日程が決定しました。
詳細は以下の通りとなっています。

開催日など

湘南ひらつか七夕まつり2017年
〔開催日〕2017年7月7日(金)~7月9日(日)の3日間
〔開催地〕JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域
〔時 間〕午前10時頃〜午後21時(最終日は午後8時00分まで)
※初日は開会式が午前10時から行われます。
〔入場料〕無料
〔最寄駅〕JR東日本東海道線・平塚駅
〔駐車場〕相模川河川敷(平塚競輪場東側)に無料駐車場開設予定
〔問合せ〕湘南ひらつか七夕まつり実行委員会 電話:0463-35-8107

 

雨天でも開催されますが、一部のイベントは中止になる場合もあります。
また、パレードは雨天の場合は中止です。
詳しくはHPなどでご確認下さい。⇒湘南ひらつか七夕まつり公式HP

 

見どころ

ひらつか七夕まつりの見どころはといえば、やはり日本一と言われる豪華な「竹飾り」でしょう。
湘南スターモールや紅谷パールロードにて、数100メートルにわたってさまざまな趣向を凝らした竹飾りが並ぶさまは圧巻です。
吹き流し部分には電飾が施され、特に夜間は美しく幻想的な世界が広がるので一見の価値ありです。

また、プラザロードや紅谷Beロードでは、たくさんの出店が並ぶエリアで、各種「屋台を楽しむことができます。

日本の伝統的スイーツであるたい焼きと融合して作られた人気の「クロワッサンたい焼き」も、この平塚の屋台から広まったとされています。

e4a9463f181e3cf904d6ab57477e0afa_s

他にも中心市街地では「七夕飾りコンクール」や、湘南ひらつか織姫と音楽隊による「パレード」が行われたり、紅谷町まちかど広場では市内の保育園や幼稚園、小学校から提示された「七夕飾り」が見られたりと、日本の年中行事である七夕の日を満喫できます。

湘南ひらつか七夕まつりの歴史について

江戸時代中頃より始まったとされる年中行事「七夕」ですが、日本三大七夕祭りのひとつであるひらつか七夕まつりが始まったのは昭和20年代と、比較的新しいものです。

同じく日本の三大七夕祭りである仙台のお祭りを模範として、第二次世界大戦の戦後の復興が目的でスタートしたのが歴史の始まりとされています。

昭和20年(1945年)の夏に空襲で平塚市は焼け野原となり、終戦後の昭和25年(1950年)に復興祭りが開催されます。
翌年の昭和26年に先述の仙台の七夕祭りを模範として、第一回平塚七夕祭りが開催されました。
さらに、翌年(昭和27年)には平塚七夕音頭も発表され、年を追うごとに規模が拡大していき、徐々に華やかなものへと進化していきました。

昭和48年(1973年)には、駅ビル建設問題などにより開催があやぶまれますが、商工会議所によって開催され、難を逃れました。

平成5年(1993年)には、現在の「湘南ひらつか七夕まつり」という名称に改称、毎年開催されており、今日では日本を代表する七夕まつりとなりました。

スポンサードリンク

湘南ひらつか七夕まつりから歩いて行ける観光スポット

ひらつか七夕まつりが行われる平塚駅付近から、歩いて行けるおすすめ観光スポットとして、平塚八幡宮があります。

JR東海道線の平塚駅から徒歩で市役所方面に向かうこと7〜8分の距離にある神社です。国道1号線に面しており、商店街を通れば中から大きな鳥居を見ることができます。

b2dff561ced5cd1b2faf2bcc7016e532_s

仁徳天皇68年(古墳時代・西暦380年)に大地震が起き、父である応神天皇を祀って創建されたという非常に古い神社です。
相模五社の一つ・五之宮ともいわれ、聖武天皇の時代には「一国一社の八幡宮」と称されていました。

境内には池、そして木々が生い茂るため、「神奈川の美林50選」にも選定されています。街の真ん中にありながら、静かで自然あふれるスポットです。

平塚八幡宮は大きな神社で、地元の人々は七五三・厄払いなどで、何かと参拝・利用する機会の多い神社となっています。
夏には例大祭や歩射神事などが行われ、一年を通して行事が行われています。

七夕の時期には、同じく竹飾りが飾られているので、ぜひ足を伸ばしてみてください。

まとめ

来場者がとても多いイベントです。
小さなお子様連れで行く場合などは迷子にならぬよう、お気をつけ下さい。
七夕といえば、天の川が見えるかどうかも気になります。
天候に恵まれるといいですね。
楽しいお祭りを思いっきり楽しんで下さい^^

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました