神戸ルミナリエ 2016年の開催期間・場所と電車の行き方は? - わくわく情報.com
本ページはプロモーションが含まれています

神戸ルミナリエ 2016年の開催期間・場所と電車の行き方は?

クリスマス

神戸ルミエリエ 2016年の開催期間が決定しました。

1995年、阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂の意と都市の復興・再生を願って初めて開催されて以来、神戸の街の12月の風物詩となった神戸ルミナリエ。

今年2016年の開催期間は・・・

開催期間:12月2日(金)~12月11日(日)の10日間

となります。

スポンサードリンク

神戸ルミナリエ 2016の場所はどこ?

開催場所:神戸市中央区旧外人居留地界隈及び東遊園地

ルミナリエのメイン会場は東遊園地です。

神戸ルミナリエはJR元町駅から東遊園地までの一方通行になります。

距離にして約1.5㎞。

通常なら20分~30分ほどで行けますが混雑時は約1時間ほどかかります。

スポンサードリンク

神戸ルミナリエ 2016 電車の行き方が知りたい

車で行く場合、周辺道路は大変混雑するので止める場所を探すだけで大変です。
満車でどこも止められなかったらせっかくのルミナリエが見れないってこともありえます。
周辺への配慮なども考えるとルミナリエへ行くのは車より電車がおすすめです。

電車での最寄り駅はJR元町駅(東口)、阪神電車元町駅(東改札)になります。

帰りの最寄り駅は阪急電車三宮駅神戸市営地下鉄三宮駅になります。
会場内は一方通行のため、スタート地点とゴール地点の最寄り駅が違うので注意して下さい。

まとめ

今年2016年で神戸ルミナリエは22回目を迎えます。

阪神・淡路大震災が発生した当時の神戸を思い出しながら、特別な思いで歩きたい場所です。

今ある幸せを大切に感じながら明日からのパワーを貰える最高のイルミネーションです。

今年も美しいルミナリエに、沢山の方々が訪れることを祈っています。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました